お知らせ
HOME > お知らせ
インターンシップ受け入れのお知らせ(山梨大学向け)
山梨大学の学生の皆様へ
アップロードの技術者と一緒に
ものづくりを体験してみませんか?
どんな職場の雰囲気だろう?
どんな仕事内容なのだろう?
放送局にはどんな機械が使われているのだろう?
実際に体験してください。
インターンシップへのご参加お待ちしております!
✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧
今回のインターンシップは
【5日間のインターンシップ】と【1dayインターンシップ】の2種類です。
【実習内容】
★5日間のインターンシップ(正課対象)
【放送局で使⽤される機器の設計】
実習内容︓
①評価ボードを使⽤したFPGAの設計
②放送局で使⽤されている装置のLCD画⾯変更(プログラミング)
③放送局の布線表(図⾯)作成
・会社説明会
・社員との座談会
詳細︓
①評価ボードを使⽤したFPGAの設計
・VHDLにてFPGA(MAX10)の設計を⾏う。
②放送局で使⽤されている装置のLCD画⾯変更(プログラミング)
・⾳声スイッチャー装置のLCD画⾯の変更
C⾔語+OS(NORTi)を使⽤したプログラム
③放送局の布線表(図⾯)作成
・ラジオ局のデジタル⾳声布線表作成
Excelを使⽤して実際のラジオ局の布線表の作成
布線表→機器間の接続を現した表
⼯学部で学ばれている学⽣さんであれば、⼗分理解ができる実習内容です!
もし専攻分野と違う部分があったり、⾃信がなかったりしても、
弊社の技術者が丁寧に指導致しますので安⼼してください。
★1dayインターンシップ
【放送局で使⽤される機器の設計】
実習内容︓
・会社説明会
・5日間のインターンシップで行われる①~③のいずれか1つ
・社員との座談会
【日程】
★5⽇間のインターンシップ
8/23〜27
9/13〜17
★1dayインターンシップ
8/17,18,19,20,30,31
9/6,7,8,9,10,22,24,27,28,29,30
【お申込み・詳細】
山梨大学キャリアセンターのホームページをご覧ください。
GW休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記日程にてGW休業とさせていただきます。
【GW休業期間】
2021年4月29日(木)~ 5月5日(水)
なお、2021年5月6日(木)から平常営業となります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。
春になりました
こんにちは!
暖かくなって春がやってきましたね☻
会社の周りにある桃の花が咲き始めて
いたのでみなさんにシェアしたいと思います!!
桜も全国的に咲き始めたので、
新型コロナウイルスの影響でお花見は
難しいですが桜を見に行きたいですね🌸
さてアップロードでは3月30日(火)
に会社説明会を開催予定です。
参加お申込みと詳細はマイナビをご覧ください。
山梨大学合同企業説明会参加のお知らせ
2022年3月卒業予定の皆様へ
山梨大学が開催する合同企業説明会へ参加致します。
説明会の日程は下記のとおりです。
記
日時:2021 / 3 / 11 (木)
10 : 00 ~ 13 : 00【午前の部】
開催会場:WEB 実施(Zoomを使用)
尚、この説明会の対象学生は、
山梨大学 ・ 山梨県立大学 ・ 山梨大学のパートナー大学の学生のみとなります。
弊社の社員で山梨大学卒業生からメッセージ動画も
ありますのでぜひご覧ください!
皆様のご参加心からお待ちしております。
詳細はこちらをご覧ください。
対面式会社説明会も開催致します。
マイナビ2022をご覧いただきお申し込みください。
節分の日です!
こんにちは!
今日は節分ですね。
令和3年(2021年)の節分は、2月2日。
節分が2月3日ではないのは
昭和59年(1984年)2月4日以来37年ぶりで、
2日になるのは明治30年(1897年)2月2日以来124年ぶりのことです。
節分は『厄をはらって新年の幸せを願う日』
アップロードでも厄払いの豆まきを行い、
災いや不幸のないように願いをこめました!👹
まだ、寒い日が続きますが
体調に気を付けてお過ごしください!!
急募!ソフトウェア設計者
ソフトウェア設計者を募集しています。
詳細は、RECRUITの
『キャリア採用情報』をご覧ください。
ご応募お待ちしております!!!
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます!🎍
昨年は、大変お世話になり有難うございました。
どの様な年末年始をお過ごしになりましたか?
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない状況です。
予防対策をしっかりしていきましょう!!!
本日、2021年1月6日(水)から平常営業しています。
今年も宜しくお願い申し上げます。
年末のご挨拶
年の瀬を迎え、寒さが日に日に増しているようですが、
いかがお過ごしでしょうか。
今年は新型コロナウイルスなどがあり
あっという間に1年が過ぎてしまった気がします。。💦
皆さんはどのような1年でしたか?
今年も1年間ありがとうございました!
2021年も宜しくお願い致します。
それでは、良いお年をお迎えください🎍
もうすぐ冬至ですね
皆さんお元気ですか?
毎日、寒い日が続いていますね。
さて、表題にあった通りもうすぐ冬至ですね!
日本では冬至の日はかぼちゃを食べたり、
ゆず湯にはいる風習がありますよね。
一説によると、
かぼちゃは風邪を予防する。
柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」という語呂合せ。
という理由からきているそうです!!
皆さんも冬至の12月21日には、
かぼちゃを食べてゆず湯に浸かってみてください♨
2020年も残りわずかなので元気よく過ごしましょう!☻
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記日程にて年末年始休業とさせていただきます。
【年末年始休業期間】
2020年12月29日(火)~ 2021年1月5日(火)
なお、2021年1月6日(水)から平常営業となります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。